上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クリスマスリースを作ろうと思い立ってから
はや一ヶ月が過ぎてしまった

もうすっかり12月。
クリスマスまであと16日

作業始めると結構ささっとできました。
玄関ドアにはがせるフックを貼って、
取り付けて、できた!
さっそく外でDIY作業してた旦那にみせました。
一目見て、旦那は絶句です

そんなに変・・・かな?


ん?せっかく作ったんだから今年はこれで
いきますよ!今思ったけど買ってあった金の
つぶつぶつけるの忘れたな。綿ものせようかな~。
ちなみにおんぷ部分はアイロンプリントの用紙で
印刷してちゃんと布に貼って中に綿詰めました。
これ、昼間みるとなんだか変てこかもしれないけど
夜みればなかなかよくできたと思うんだけどな

手芸ブームの勢いにのってミシンでも買っちゃおうかな~。
さて、先週旦那は出張でした。
行き先は北海道。
一応こんなものちらっとみれたし

こんなものも食した模様。

仕事とはいえ、いいな~、飛行機乗りたい~っと
じたばたした飼い主の為にいろいろと
お土産買って帰ってきました・・・。
すまんの~


白い恋人は空港では完売だったそう。
食品関連の不祥事も初めはえ~!!!って
なったけどいまじゃそれほどびっくりしないもんなぁ。
だから復活も早いのかな。
それにしても期限切れのもの食べてお腹壊れたとか
食中毒になったって人がいないのが不思議。
あんこなんて足が速いってよく言うのにね。
♪ランキング参加中です。
押してくれるとうれしいです。
すごいお土産の数だね~。羨ましいわ!クリスマスリースかわいくできてるよ!
moguさんは器用ですね!とっても上手だー
アイロンプリントでこんな風に出来るなんて初めて知りました♪
勢いでミシン買っちゃえ~
moguさん お久しぶりです~。
リース可愛く出来上がってますね~。
ポイントはおんぷちゃんですね
そ~か、アイロン転写ってこういう風にも使えるんですね…。
立体にするってあんまり考えたことなかったので今度やってみま~す。
お?ご主人 札幌に出張だったんですね。
大通り公園は丁度ホワイトイルミネーションが点燈していて
ミュンヘンクリスマス市をやっているのできれいだったでしょう。
お土産の定番『白い恋人』『マルセイバーターサンド』もおいしい
ですがロイズの『ポテトチップスチョコレート』も結構おすすめです。
クセになるおいしさです。
札幌人の私は逆に暖かい名古屋へ行ってました。(笑)
すごい上手にできたね!
しかもおんぷがカワイイじゃないの!
年が明けたら本当に遊びに行くね。
たぶん有給が取れるだろうから
平日に遊びに行くよ。
そしたら有賀さんも都合がいいよね。
札幌いいな、うらやましい。
あ、そうそう。
ミクシーのほかにブログも書きはじめました。
URLから遊びにきてね。
あ、勝手にリンクもはらせてもらいます~
コメントありがとうございます。
★ちょっぷさま
買いすぎだよね

一人だったから観光するのもな…
ってデパートに行ったんだって。
リース、超適当でもなんとかできたよ~。
最近の接着剤ってすごいね~。
★アモさま
端と端をきっちり合わせて縫うとか、型紙とったりとか
細かい作業は苦手なんですよねぇ。
ほんとはリードとか服とか作りたいけど、
できる自信がありません
あ~、でもミシンは買っちゃおうかな
★ユリファさま
トナカイとかサンタさんが真ん中にいるリースをみて
うちのおんぷを付けたいな~と思ったんです。
犬バカ全開な感じなんですけどね
ロイズのチョコ付きポテト、気になってました。
やっぱりおいしいのか~。今度買ってみようかなぁ。
それとユリファさん、すごい行動力ですね!
そこまで好きなものがあるっていいなぁ
★さとうゆきさま
材料費0円目指してたんだけど、結局500円ぐらいかかったよ。
これプロフィールと同じ写真なんだけど、
一番気に入ってるんだよ~。
仕事休んでうちに来てもらうなんてなんだか悪いねぇ。
土日でもいつでもいいよ~。おんぷとお待ちしてます
あとリンクの件、どーぞどーぞ!